2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

分かった

SANSPO.COM > ニュース速報 - 「フリーターは惨め」 近大、HPの文章削除 29日、分かった。 エラそうだよな。ネット上で何日も前から話題になってたのに。

猫猫先生

猫を償うに猫をもってせよ 田中さん、もうやめましょう。田中さんは学者で博士号も持っているけれど、「もてようがない男・・・」のような一般向けエッセイも書く人、大塚さんはエッセイストだけれど、「源氏物語」は八回くらい通読していて、私もいろいろ教…

w:はてなフォトライフ - 無料・大容量、写真を共有できるウェブアルバム (via はてなグループ) Can you get 256GB on an A4 sheet? No way! | Data | Techworld 楽しい:デイリーポータルZ:山手線の電車は何周するのか調べてみた。 …:[B! ラーメン二郎] …

負け猫はいない

http://d.hatena.ne.jp/hikario/20061129 負け犬はいても負け猫はいない。 タイトルから素晴らしい。 田中貴子が私の本に気づいて、当該箇所を読むに至ったのは、どうも小谷野敦さんのブログに原因があるらしい。小谷野さんの新刊文庫についてちょっと変なレ…

ときめき

米で男女共学に疑問 ( その他学校 ) - 反日勢力を斬る - Yahoo!ブログ 昔は、目と目が合っただけで心がときめくなんてことがあったそうです。 この人には目と目が合っただけで心がときめくことはないということだけはよく分かった。

してしまったらしい

「売春勧誘 してしまった」の検索から来られた方がいた。…。

宗教団体のようだ:産経ニュース

神田和花先生を痛烈にdisる:http://d.hatena.ne.jp/proofreading/20061126 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/0bf92f7613438f3069ea2e839bc47587 http://d.hatena.ne.jp/shirokuma_x/20061127/1164599849 http://www.asahi.com/culture/stage/koten/TKY20…

ダリだ?と思ったら

http://www.asahi.com/culture/update/1126/012.html 30万人目となったのは名古屋市から来た松本仁さん(28)。アイドルの中川翔子さんから花束と記念品を受け取った松本さんは「驚いています。この日を楽しみにしていました」と話した。 30万人目なのは…

祝・猫猫先生復活

呉智英先生、質問です! - 猫を償うに猫をもってせよ 呉智英先生、質問です。大人がイジメにあったら、どうしたらいいのでしょう。私も復讐したいやつがいるんですけど。デスノートを入手してまっさきに名前を書きたいくらいの・・・。 (追記)その後、プラ…

1げっと。最近ほってんとり入りする記事の1げっとが結構ある:笠原健治と近藤淳也の決定的な差 - べにぢょのらぶこーる おざなりとは - はてなキーワード なおざりとは - はてなキーワード 朝まで生テレにおける「いじめ」もどき: 激高老人のぶろぐ http://w…

モテ!:はてなグループ こんなものが!:お出会いドットコム|お出逢い本舗の体験談・評価・評判・噂・口コミ 猫猫ブログによるとhttp://d.hatena.ne.jp/odeai/20061124というエントリがあった模様だけど、今は見つからない。猫猫ブログ自体またプライベー…

乙部先生:http://ameblo.jp/otobe-ayako/entry-10020363221.html ばぐ太先生:【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY200611240234.html 就業時間外の歓送迎…

猫猫先生

猫を償うに猫をもってせよ この日記は、プライベートモードに設定されています。常磐幸利から削除要請が来たので閉鎖します (追記)その後また一時的にパブリックに戻った模様なるも、またまたプライベートに。今度は「常盤…」はなし。

古舘真先生

http://d.hatena.ne.jp/fghi6789/20061123 馬鹿馬鹿しくてコメントする気すらおきない。 w コメントしなければいいのにと思う。 (関連) ある作家さんの奇妙な情熱。 - 荻上式BLOG http://www.geocities.jp/fghi6789/index.html

PV

ついに200,000超えた。

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18(アシュケナージ(ピアノ)、LSO、プレヴィン) 久しぶりだなあ、この曲。 ブラームス:交響曲第4番ホ短調(VPO、C. Kleiber) ちょっといいことがあったので、昔からお世話になっているこの曲にご報告(電波か…

ヴェルディ:「レクイエム」(アバド、BPO他)より「リベラ・メ・ドミネ」

癌を患ってからのアバドの演奏には凄みがあると思う。好きだ。 YouTube YouTube

ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調Op.92(カルロス・クライバー、コンセルトヘボウ管)

(via 2006-11-05) これはすごい。カルロス様テラカッコヨス。なぜか第1楽章の前半ファイルと後半ファイルに4分近いダブりがある。 第1楽章前半、第1楽章後半 第2楽章 第3楽章 第4楽章

Serge Gainsbourg

セルジュ・ゲンスブール - Wikipedia Gainsbourg sa vie, son oeuvre

アフリカのエイズの新しい分析……それと経済学の何たるか。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 文系教授の恐ろしさ - 旧 はてブついでに覚書。

(よくも悪くも)ブクマを集めそうな記事なので1げっとしておく:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061122k0000m040052000c.html

極秘情報

お酒飲んでます。 - しろくま(*´∀`*) 祖母経由で母に流れてきた極秘情報です。 極秘情報が全世界に公開されているという、素晴らしいネット時代!

Anna Karina

YouTube

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061118i505.htm

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061117i407.htm 臓器売買肯定論:Psst, wanna buy a kidney? - Organ transplants No fear of flying - Innovation and entrepreneurship 旧聞だけど:「著作権保護期間の延長、議論を尽くせ」――クリエイターや弁…

ミルトン・フリードマン氏

英字紙報道。 http://www.ft.com/cms/s/cb74eef8-7599-11db-aea1-0000779e2340.html New York Times - Milton Friedman, Free Markets Theorist, Dies at 94 Opinion & Reviews - Wall Street Journal 国内報道。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経…

実存

電波発信基地 この日記は、プライベートモードに設定されています。入院は暇、暇、暇、暇、暇、暇、暇!! 暇だ死のう… だが死にたいけど死ねない閉鎖病棟だから外出許可もらって暇つぶしにきた。 はてなが知らないうちに諸々変わっててびっくりだ!jituzon…

森へ帰ろう:一万円カレー (via b:id:activecute) 産経ニュース 産経ニュース サシャ・バロン・コーエンにカザフスタン激怒|スポンサー広告その他のニュース|(旧)海外エンタメ情報 ニュースくるくる Al Jazeera English - Europe - Oxfam: Patent laws ki…

池田先生

あ、池田先生といっても池田信夫先生です。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/cf4d74f80b211e21379a7c2daecf4d99 「貧弱な通信インフラとうまいスパゲティ」と「高速の通信インフラとまずいスパゲティ」のどちらをとるかと問われたら、私も前者をとるよう…