quote

そえじい一門対金融日記

副島隆彦の論文教室 気鋭の経済評論家・経済学者藤沢数希氏

鳩山内閣と外務省

Cable: 09TOKYO2884_a The frustration was particularly evident when Funakoshi asked for the Embassy to seek U.S. notetaker presence in senior-level meetings in order to justify similar participation for MOFA. おもしろい。

太平洋にそそり立つ巨大な岩の割れ目から昇る朝日

http://www.yomiuri.co.jp/photonews/article.htm?ge=614&id=128996 太平洋にそそり立つ巨大な岩の割れ目から昇る朝日

どうすれば自発的な対応になるのか国側に確認したい

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111017/k10013319141000.html 枝野経済産業大臣が国民の信頼回復につながるような自発的な対応を求めていることについて...NHKの取材に対し、九州電力は「枝野経済産業大臣の発言を重く受け止めて適切に対応したい。『…

ノビー

池田信夫 blog : 中島聡氏の「空気」論法 私は「けんかを売った」こともないし買ったこともない。

公務員叩き

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110926/biz11092616490013-n1.htm 経団連の米倉弘昌会長は26日の会見で、東京電力の賠償問題に関し枝野幸男経産相が東電社員の給与水準は公務員などと同等でいいと言及したことに対し、「要求があまりにも一方的だ…

イクメンの道

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110926/trd11092607580010-n1.htm 教育カウンセラー、吉本笑子さんの近著「子どもの生きる力を伸ばす『お父さん語』」(祥伝社)に父親のありかたについてこうあった。「つきすぎず、かといって離れすぎず、微妙な距離感…

批判が出そうだ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110910-OYT1T00547.htm 石原氏の発言は、米同時テロから10年が経過し、当時の心境を振り返る中で出たものだが、日本人を含め、多数の死傷者を出したテロを「歴史の必然」と表現したことには批判が出そうだ。 htt…

支局から遠いところはあまり取材しない

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110910/stt11091007010002-n1.htm 支局が長野市にあることから普段は長野県北部を中心に取材をしているが、県央部の中核都市である松本市も時折、訪れる。 そんな取材の仕方でいいのか?

石原先生

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110815/trd11081513230015-n1.htm 石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「あいつら日本人じゃないんだ」と激しく批判した。 1億人以上も靖国神社に集結したらちょっと…

http://blog.ihatovo.com/archives/5086 でも、ある程度の正しさや確度が証明されてからでなければモノを言ってはならない、みたいなことになると、あまりおもしろくない。

土建政治

http://mainichi.jp/select/seiji/forum/kashumigaseki/archive/news/2010/20101209org00m010028000c.html 若手には下関西高卒の内閣官房国家戦略室参事官の矢野康治氏(一橋大経85年大蔵省) がいる。首相経験者が多いこともあり公共事業も多かったようで「学…

食べログ

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14013958/dtlrvwlst/2886831/ 昔の彼氏が好きで、よく連れて行ってもらってた店です。切ない涙の味がします。嘘です。男と別れてもやっぱり肉ウマー(゚д゚)

のびー

http://twitter.com/ikedanob/status/80454928178491395 反原発派の特徴は、女性が多いこと。私は女性には偏見がないつもりだけど、残念ながら「原発は恐い」という感情だけで動いているといわざるをえない。そして松田さんのように、その恐怖を誇大にいいつ…

日経

正しい日経新聞の読み方。(特に新社会人へ) - My Life After MIT Sloan 私は、日経は10分から15分で全て読みきってしまうが はやっ。

NHK広報局 on Twitter: "たくさんご質問をいただきましたのでまとめてお答えします。これまでの「教育テレビ」は、今後は基本的に「Eテレ」という呼称になるようです。…そういえば…E電は…あ、いや、なんでもありません…" たくさんご質問をいただきましたの…

猪瀬直樹先生

猪瀬直樹/inosenaoki on Twitter: "仕事をしない専業主婦は、パートでもなんでも仕事をして社会人になってください。数値の意味がわかるようになるしかありませんから。不確かな気分で子どもを不安にさせてはいけません。" 仕事をしない専業主婦は、パートで…

宋 文洲 on Twitter: "昨晩聞いた話を思い出しました。「『こだま』と『ひかり』は男女というならば、どちらが男性?」。「『ひかり』。えきをとばすから」(お許しを)" 昨晩聞いた話を思い出しました。「『こだま』と『ひかり』は男女というならば、どちら…

柳田充弘先生

どっこい生きていく : 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ わたくしはもう随分前に理学部の教授をしている頃に、教授会で4年生の卒業研究を一年間にしてなおかつ必須という議決がされたときに、わたくしにとっての理学部は終わった、と宣言したことがあ…

http://twitter.com/Mr_Tsubaki/status/55984016440037377 女性誌みたいなのを電車で読んでる人がいたけど、表紙に「放射能に打ち克つ!」とか書いてあって、こいつら原発事故でさえも女子力アップにつなげようと思ってんのかよと思って脱帽した。

日経BP 俺はこれまでの経験を通じて、しゃぶられた先に敬意はないことを痛感している。何しろ、俺はもう40年、女房とは肉体的には国交を断絶しているが、それでも若い頃にしゃぶられてしまっているからダメだ。全く尊敬されない。

ものまね

勝間和代 on Twitter: "もし、私のものまねをするとしたら。 1. 自転車に乗る。 2. ノートパソコンを常時携帯する。 3. 鼻の穴を大きくする。 4. 早口にする。 5. 英語をついつい入れる。 6. 手振りを大きくする。 といったところでしょうか。" もし、私のも…

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110314/218981/ スマトラ沖地震・インド洋大津波のときは、発生1カ月後にスリランカの僧侶の慈善活動を手伝うかたちで現場を訪れた。その僧侶からは今もクリスマスカードが届く。 不謹慎ながら、なんかワラタ。

革命的な精神

芥川賞作家、楊逸氏が語る アカデミーヒルズ 私は日本に来てからずっと、明るい声になりたい、声をもうちょっと高くしたいと思っているのですが、革命的な精神が身についてしまっていて、なかなか変えられないですね。

鳩山由紀夫 on Twitter: "総理在任中にようやく出来た記者会見のオープン化、今はどうなってんだろうか。昨日、あの上杉君と酒飲んだら、記者クラブ制度が残ってる国は、日本とジンバブエとガボンだけと言われた。そうそう、彼は身の安全を考えて自分で車を…

法科大学院と法学研究科

法科大学院への留学 - つれづれなるままに 〜弁護士ぎーちの雑感〜 最近、法科大学院ができてから、いままでの法学研究科は、外国人留学生のための場所のようになってしまいました。法律の世界の院としては、日本人=法科大学院、外国人=法学研究科といった…

日本経済新聞

10/15 日経新聞の保育所制度観: きょうも歩く 産経新聞が言うように、日経新聞も、もっときちんとした市場原理にさらされたらどうだろうか。新聞の価格カルテルの上に安住している。...日経って会社も読者も何かずうずうしくなっていると思う。子どもの頃は…

火の玉が火だるまに

かんべえの不規則発言(27日付) こーゆー話を聞いたことがあります。ま、ホントの所はわかりませんけどね。ふふん。 実力があり、コネもあるなら大蔵族を目指せ。頭の回転がよければ、商工族がお似合いだ。大器晩成型なら、厚生族も悪くない。選挙に強いの…

NASA

http://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080417/1208403335(27日現在) リンク元 4071 http://www.nasa.gov/ 1759 http://b.hatena.ne.jp/ 1642 http://d.hatena.ne.jp/ 1612 http://www.hatena.ne.jp/ 1289 http://b.hatena.ne.jp/hotentry 1010 http://tbn2.bl…

池田先生

天羽先生。 http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=7608 【2008/01/30追記】 ... 名誉毀損の成立についてもメールの公開についても、個別の状況を考えて論点を整理する必要があると思います。議論に対する論評であればいくら厳しいことを…